部屋を借りたい!!
2017.07.11よくあるご質問
今までは、実家で暮らしていたけど、
そろそろ一人暮らしがしたい!
もっと広い部屋へ引っ越したい!
など、いろんな理由があると思いますが、
いざ引っ越しをするときに
確定申告をしていないと困るかもしれません。
というのも、大家さんによっては、
所得証明書を出してほしいと言われることもあるからです。
所得証明書とは、前年の1月1日~12月31日までの所得と
それに対する住民税の課税金額(住民税をいくら払っているか)を
証明するための書類のことです。
住民税の課税金額が記載されているので、
課税証明書と言ったりもします。
この証明書は、住んでいる市区町村で発行してもらえます。
つまり、確定申告をしていなければ、
所得がいくらか市区町村はわからないため、発行できません。
気持ちよく新生活をスタートさせるためにも、きちんと確定申告をしましょう。